
日本企業における中期経営計画のあり方に変化の兆しが見え始めている。近年、投資家向けの経営計画の発表資料の中でESGに関する定量目標・データを盛り込む動きが出てきている。これは持続的な成長におけるESGの位置づけをより具体的に示すものであり、財務・非財務の結合性を体現しているともいえよう。今回の研究員レポートでは、狭義の統合報告書発行企業※1を対象に投資家向けの中期経営計画の発表資料を調査し、傾向を追った。
上記のボタンの中で、記事を読んでの感想に近いものを押してください。
(押すと色が変わります ※複数選択可)
読者の皆様からのフィードバックは執筆者の励みになります。
なお、具体的に研究員に調査してほしいテーマがありましたら、以下のコメント入力フォームからご送信ください。
※個人情報(個人名、会社名、電話番号等)は入力しないでください。
※なお返信を要する質問等につきましては、以下のお問い合わせフォームまでご連絡ください。
https://www.takara-company.co.jp/contact/